top of page

2代目クリッパー 初めての車旅②

2015年8月30日~9月2日 (3泊4日)
瀬戸内海側の柳井から、日本海側の長門方面へ
一気に山越えして走ります
目的地は、今夜の宿になる、俵山温泉・山口屋別館です
山陽自動車道を使って、2時間以上かかって到着しました
ここ俵山温泉は、2003年に空ちゃんと宿泊しました
今は亡き、私の父も一緒でした
 
59.jpg
ワンちゃんとお泊り出来る部屋は、離れになります
広い部屋が4間続きで、それはそれは、ゆったりと過ごせます
60.jpg
(クリッパーです)
入口を入って左側は、食事をする部屋です
2003年の12年前は、座卓でした
年月が過ぎれば、建物は同じでも色々と変わります
ワンコの宿泊がダメにならずにいてくれて、嬉しい限りです
61.jpg
62.jpg
(空ちゃんです)
右側のお部屋に、布団を敷いてくれます
63.jpg
12年前は、こんな感じ
写真の黒ラブは、空ちゃんです
64.JPG
こちらは、クリッパーです↓↓
65.jpg
空ちゃんもそうでしたが、
初めての場所では匂い嗅ぎをして歩きまわります
クリッパーも、まずはじめに、
部屋の匂いを探検して歩きまわりました
美味しい匂いやワンコの匂いがするんでしょうね
離れの出入り口の前には、
広い芝生の庭が広がっています

ここでワンコのトイレが出来るので、雨の日は特に楽です

夜は強い雨が降っていたので
クリちゃんもここで、ちょちょいと済ませました

早朝もまだ雨模様だったので、ここでパパッと(^^ゞ
66.jpg
12年前も雨模様で、空ちゃんとお天気の様子を見ている写真です
私の好きな1枚です
67.JPG
昨日は小さな家庭風呂だったので、まずは温泉に浸かって
疲れを取って、癒されました
やっぱり、温泉はいいなぁ~
68.jpg
待ちかねの夕食
8月31日なので夏の献立で、サッパリ系の内容でした

12年前は9月下旬だったので、
松茸の土瓶蒸しなどの秋の献立でした
69.jpg
たで酢付きのアユの塩焼き        揚げ茄子と海老の餡かけ
70.jpg
80.jpg
牛肉の陶板焼き、などなど
みんなが夢中で食べているなか
自分のごはんが終わってしまったクリッパーが、うろちょろしてます
90.jpg
100.jpg
しまいには、父さんの膝の上に飛び乗ってきちゃいました・笑

これには父さんも、ビックリ!!
101.jpg
こちらで出されたお刺身のお醤油は、柳井と同じ色の濃い甘い醤油でした
山口県では、チョイ甘のお醤油でお刺身を食べるんですね
102.jpg
ちょっとこぼれ話を
お風呂場に体重計があったんですけど
母さん、どんだけ増えちゃったかなぁって乗ってみたら、2キロも減ってる!
密かに喜んでいたんですけど(≧∇≦)
ガンちゃんも父さんも、2キロ減っていたんだって~
体重計が壊れていたって事なのね(>人<;)
全員、ぬか喜びで終わってしまったのでした・笑
ベッドでは無く、いつものように布団を敷いて寝たからか
この日は朝まで、しっかりと寝てくれました
(かなりの早起きでしたけど・笑)
 
103.jpg
翌朝、朝風呂へ行く父さんを見っけて
104.jpg
姿が見えなくなったら、寂しそうにしていたクリちゃんです
105.jpg
朝食では、ぴったり父さんにくっ付いていました・笑
106.jpg
チェックアウトの前に、12年前と同じ写真を写して来ました
こちらは12年前のもの、母さん若いわ~(^^♪
空ちゃんは、5歳11カ月で、口もとはもう白くなっていますね
107.JPG
そして現在
チビ空ちゃんに、ガブっといきそうなクリッパーを押さえて
落ち着かない撮影になっちゃいました(^^ゞ
108.jpg
今日は、かなりの強行スケジュールを組んでしまったので
早く出発しようと思っていたのに、9時になっちゃいました

出雲まで行く前に、無理を承知でどうしても寄りたかった
元ノ隅稲荷神社へ向かいました

もっと欲を言えば、青海島も走ってみたかったけど
お天気がパッとしないので、諦められました
109.jpg
ここはね
日本の最も景色の美しい場所31選のひとつとして
アメリカのCNNのウェブ上で発表されたそうです
晴れの日だったら、青い空と海と緑の大地に赤い鳥居が映えて
もっともっと美しい景色だったでしょうね
 
110.jpg
いつも元気なガンちゃんったら、いつの間にか↓ここから
先端まで下りて行っちゃった!! (+o+)
登りは嫌だなって見まわしたら、楽に道路へ出る道があったんだって
111.jpg
112.jpg
その間母さんは、クリちゃんとお稲荷さんとツーショットしてみたり
113.jpg
お賽銭を入れるのに挑戦したりしていました
ここのお賽銭箱が、変な場所にあるんです
114.jpg
ほら!
鳥居の上に有るんだよ~~~
1回で入ったら、願い事が叶うんだってさ
母さんは3回で入ったから、願い事は叶わないね
秋田からのひとり旅のおじさんも、3回だったよ
115.jpg
1回で入らなかったので、ふくれっ面で顔出ししてみました・笑
116.jpg
ここのお賽銭箱は、ナニコレ珍百景で放送されたそうです
 
117.jpg
それではいよいよ、
出雲大社へ向けてすっ飛ばしますぞ~
 
5時間近くかかる出雲大社へ行って、観光をしてから
出雲から2時間の美保関の宿へは、
 
いったい何時に到着できますやら??
P1010225.jpg
元ノ隅稲荷神社から、山陰の海岸線をひたすら出雲へ向けて走りました
 
道の駅があると、トイレ休憩に立ち寄るのが、唯一の停車
 
車の中でクリちゃんは、母さんにくっ付いて、おネンネしたり
P1010228.jpg

休憩散歩の前に、ぐわぁーって、大あくびをしたりしながら
長い道のりを、ゆったりと過ごしました
P1010223.jpg
山口県から島根県へ続く日本海の海岸線には
白い砂浜の美しい海岸が、次々に現れます
風もそこそこあったので、イイ白波が立っていて
七里ヶ浜サーファーのガンちゃんは
『イイ波だなぁ』
『キレイな砂浜だなぁ』 と、しきりと言っていました
なのに、サーファーの姿がありません
日本海のサーファー人口は、少ないのかな?
P1010229.jpg
そんなことをお喋りしながら、走る事5時間
なんとか希望時間に、出雲大社に到着しました (^.^)
私達は去年10月に来たばかりですが、何度お詣りしても良いものです
ガンちゃんは初めてなので、念入りにお詣りです
P9010159.jpg
ガンちゃん、大国主命と同じポーズで、記念写真♪
 
P9010161.jpg
御祭神の大国主命は、正面ではなくてこちら側に向いて鎮座されているそうです
(正面から左側です)
それを知っている通の人は、こちらでお詣りするのだそうです
父さんが覚えていて教えてくれたので
母さんも、ちゃんとお詣りしてきました(右端に写ってるのがワタシです)
P9010168-1.jpg
社殿の裏には、平成の大遷宮の記念にと
宮司の千家家の人々が建てた兎の像が、イイ感じで配置されていました
それぞれに、千家家の方々のお名前が彫られています
右の写真は、ハートを持ってるうさぎさん。
可愛らしいっす(^^♪
建立者名は、確か女性の名前でしたよ
P9010169.jpg
P9010173.jpg
去年この社殿では御朱印を頂かなっかたので、書いて貰いました
P9010165.jpg
青空が出てきたなかを、急ぎ足で参拝したので
またまた汗だくになりながら(母さんは、毎日汗だくよ・涙)参拝終了
時刻は3時半
宿のある美保関までは、2時間以上の道のりです
6時前には到着したいよーとの思いで、車を走らせました。
向かっている美保関という場所は
鳥取県の境港にかぶさった感じで半島が有りまして、島根県になります
地図で見ると、ちょっとおもしろい県境の配置になっているんです
中海への船の通り道の海岸沿いを走るので、景色がイイです
この日は久しぶりに大山が見えた日だそうで、ラッキーでした(^^)v

旅の最後の宿は、漁村の古民家っていうのを予約しました
ゲゲゲの鬼太郎の水木しげる御一行や松岡修造さんが来たって写真がありまして
どんなところだろうって、ちょっと期待していたんです
P1010232.jpg
大型犬は、こちらの古民家ですって案内されました
Long stay & dog canwith O.K.なんて、英語の看板がありました
おお! グローバルんっ♪
CIMG8584.jpg
これが、宿泊する1棟の全景です
宣伝通り、古民家=古い民家でございました・笑
古民家って言葉で、もっと違う印象を持っちゃってたわ σ(^_^;)
P9020174.jpg
車が駐車スペースから飛び出しちゃうので
飛び出た部分に赤いコーンを置きまして
早く!早く!と急かすクリッパーを連れて、とにかく中に入りました
なっ。 なんなんだ、この複雑な間取りの家は!!!
ご主人に案内されながら、だんだんと気分がダウン。。。

ちょっと奥さん、聞いて下さいましよ

まず、サッシのドアを入りますとね
土間の廊下?が延びてまして
その右横の部屋が、上の写真の部屋なんですよ
古いちゃんちゃんこは、古民家的なシュチュエーションでしょうか?
CIMG8591.jpg
CIMG8590.jpg
部屋の奥に、2階へ行く階段とトイレがあるんです
押入れが無いので、布団もそこに積み重ねられてます
CIMG8592.jpg
2階へ行く階段は、ご覧の通りの超急階段
CIMG8608.jpg
階段の上から下を見ると
上がって来れないクリッパーが、心配そうに見上げてます・笑
CIMG8596.jpg
クリッパーを見降ろした顔を、そのまま正面に向けると・・・
CIMG8598.jpg
何故にこんなところに有るのか理解に苦しむ位置に、椅子が並んでまして
右に和室があります
CIMG8595.jpg
窓からの景色は、漁村の家って感じで、これは、なかなかにグッド♪
CIMG8597.jpg
さて1階に戻りまして、土間に降りて靴を履いて行くトイレ
CIMG8593.jpg
ここから後にご紹介します各場所へは
部屋から、いちいち履物を履いて行かないと行けません
それが、ちょーーー面倒くさい
この台所は、冷蔵庫と流しだけが使えます
CIMG8604.jpg
風呂場の前の、洗面所兼脱衣所(脱衣所は扉もカーテンも無い)
CIMG8606.jpg
五右衛門風呂だけど、シャワー室なんだって
CIMG8605.jpg
通り道になってる部屋には、漫画本と古いソファーがある
この部屋の存在意味がわからない(°_°)
CIMG8607.jpg
『こちらは使わないでください』と言われたエリアには
和室が2間ありました(ダメと言われると、こっそり覗きたくなる・笑)
CIMG8603.jpg
古民家の中はこれだけ部屋があって広いのに
私達がくつろげる場所は、玄関を入ってすぐの小さな部屋だけなんです
そういう状況が、気分をダウンさせちゃったわけなんですよ、奥さん。

食事とちゃんとしたお風呂は、本館へ行きます
「古民家は、離れ」と、HPには書いて有りましたが
いやはや、ここまで離れているとは(@_@;)
本館が、、、古民家からめちゃ遠いんです
車でどうぞって言われても、夕食どきは一杯呑んじゃいますから~(≧∇≦)
P1010263.jpg
この赤い矢印↑のちょっと先が本館よ(写真に入りきらんかったよ・涙)
P1010261.jpg
もちろん、クリちゃんは連れて行けないので部屋でお留守番
はぁぁぁ(>_<)
その事でも、いっきに疲れがどっと出ちゃいました
P1010236.jpg
宿の到着以来ずっと、落ち着かずに動きまくりのクリッパー
『ワンちゃんが障子を破くので、注意して下さい』って言われましたが
もうすでに破れてるし(クリちゃんが、破ったのでは無いですよ)
なんか、クリちゃん1人で、部屋に置いておけない気がする
母さんとしては、車の中でお留守番の方が安心できる気がするんで
車でお留守番にしました
P1010234.jpg
このリモコンが無い、昭和のタイプの旧型のエアコンは↑
生暖かい風しか出さないしぃ・・・

はぁぁぁ(;一_一)
いろんな面で心配で、またまた溜息
移動に自転車が欲しいよ
 
CIMG8601.jpg
ここまでたっぷりと、散々ガッカリな事を書きましたが

良い点も、数々あるんです(^^)/
1番は、目の前の海がとっても綺麗な事!
CIMG8568.jpg
海がすぐそこで、漁船が係留されてて、漁村の生活を肌で感じられるし
家の中より外の風が気持ち良くって、お散歩も気持ちイイ
ロケーションは、抜群にイインデス(^-^)
CIMG8560.jpg
そして、そして、食事がめっちゃ美味しかったんです!!(^o^)丿
CIMG8563.jpg
さすがに漁師さんの宿
でっかい岩ガキに、こりっこりの歯ごたえのサザエ
鮮度抜群の白身のお刺身は、種類が豊富で
今日獲れた、さんまの刺身も超美味しい♪
お魚づくしでお肉が無くても、大満足でした
おまけだと言って、焼き魚も出してくれました
CIMG8564.jpg
美味しい美味しいと、ご機嫌さんでお食事を楽しんだのは、ここまで
P1010242.jpg
ヘッディング 6
この後、『車のセキュリティーが警報を発しています』と
レクサスのオーナーズデスクから電話が入りました
あっちゃぁーー(+o+)
クリちゃんを車に乗せているのに、車内のセキュリティーをオフにするのを忘れました
クリちゃんが動くたびに赤外線が作動して、異常をレクサスへ知らせるんです
母さん、セキュリティーを切りに走りました
食べた分だけカロリー消費したんだから、いいと思わなくっちゃと
ポジティブに気持ちを切り替えながら、せっせと古民家へ早歩き
この宿を見っけたのは母さんだから、しゃーないわね(^_^;)
そんなこんなで食事を終えて、全員が古民家へ戻りまして、クリちゃんも部屋へ
暗くなるまで車で待たされて怒っちゃったのか?・笑
浴衣のひもに戦いを挑んで、大暴れ
 
P1010253.jpg
こらあーーー ノオオオオオオオオオオ (*`へ´*)
母さんに怒鳴られました
P1010247.jpg
可哀想なクリちゃんを連れて、ほろ酔いの父さんが、夜の海へ散歩へ行きました
なかなか帰ってこないので、心配になって探しに行ったら
夜の海風が気持よくて、漁港で横になってくつろいでおりましたわ (#^.^#)
P1010245.jpg
結局かあさんは、本館へ行くのが面倒で
夜も朝も、五右衛門風呂シャワーで済ませちゃいました(^_^;)
汗取りに浴衣を羽織って寝っ転がってたら
母さんの大根足を枕に、クリッパーも寝ちゃいました
やっとホッとできた時間です・笑
P1010257.jpg
2つ布団を敷いたらいっぱいの部屋で
やたらにクリッパーが匂いを嗅ぎまくる
カバーがシャキッとしていない掛け布団を
もしかしたら、よそのワンコがシッコしちゃったんじゃ?と、、、
恐々使ったのでした (・_・;)
CIMG8589.jpg
熟睡したんだかしないんだか、ハッキリしないうちに夜が過ぎ
早朝に目覚めて、お散歩に行きました
CIMG8570.jpg
う~~ん
潮の香りの空気がうまい!
目に入る景色は最高で、朝散歩は気持ちい~い♪♪
土地の方々は、早朝から歩いている人が多いようで
何人もの地元らしき方と行き違いました
ゴムのオモチャでしか見た事のない、生きてるムカデ
本当にいるんですね、ゴムのオモチャそっくりの大きなムカデが!!
カメラを向けてる母さんに『飛びつくぞ!』って父さんが脅かしたよ~(>人<;)
CIMG8572.jpg
2階で寝ていたガンちゃんは、朝まだ暗いうちに出港する船の音がうるさくて
早くに目が覚めたって言ってました
1階で寝ていた母さんには、まったく聞こえなかったという事は
よく寝たって事なのかな?(・・;)
眠れないって言う割には寝てるって事、よくあるよねー・笑
まあ、色々と不自由はありましたが
これはこれで楽しい思い出でって事で、、、
って、それは母さんだけかな?(笑)
CIMG8571.jpg
そうそう
朝食のサンマの塩焼きが、脂が乗って美味しかったんだよ(#^.^#)
こんな写真しか無いんだけど、いちおう載せちゃいます
P1010264.jpg
さて、今日は帰る日
帰路につく前に、恵比寿様の総本社という美保神社へ行きました
P9020188.jpg
早めに(8時過ぎ)チェックアウトをして
恵比寿様の総本社という美保神社へ参拝へ行きました
P9020177.jpg
大黒様(出雲大社)と恵比寿様(美保神社)の両方をお詣りすると
御利益が倍増なんだって~(^o^)丿
P9020187.jpg
のんびりと写真を写していたら、上から太鼓の音が聞こえてきました
そういえば、(^人^)
毎朝8時半に「朝御饌祭」とかいうのをするって、ロビーに書いてあったっけ
P9020178.jpg
せっかくその時間に居るっていうのに、見そこなっちゃぁ勿体ない
『それ急げ―――』っとばかりに、階段を駆け上がります
こう書くと、スピード感があるようだけど
母さんは、駆け上がってるつもりでも
実際は、早や歩き程度の早さなんだけどねっ(^^ゞ
息が上がりながらも、さらにもう1ヶ所も駆け上がりまして
CIMG8609.jpg
太鼓の所にたどり着いたら、最後のひと叩きになんとか間に合った
ふぅ。(^。^)y-.。o○
CIMG8615.jpg
太鼓が終わると
神主さんと巫女さんが祝詞をあげて、朝のお勤めが始まりました
男女の声が合わさって、耳に心地よい祝詞でした
CIMG8617.jpg
「朝御饌祭」というのが終わったんだと思って
本殿に参拝してからぶらぶらと散策して、階段を最後まで下りたら
今度は雅楽の音色が、上の方から聞こえてきた
P9020179.jpg
またまた、『それ~』っと駆け上がる・笑
P9020190.jpg
今度は舞いが始まってます
階段を、行ったり来たりで忙しかったけど
早起きしたおかげで、イイもの見ちゃいました(^-^)
これを毎朝やっているなんて、なんか凄いです
半島の端っこの漁村の神社で、観光客とかに関係なく
男女5名で厳かに、毎朝この儀式が行われているって
なんか不思議で神秘的な世界です
たまたまそれを、のぞき見しちゃった感じです
P9020186.jpg
美保関の観光名所っていう「青石畳通り」があったんで
母さん、歩いてみました
朝早いからかな?
店舗がある訳でも無く、なぁーーんも無い
でも、昔からそのままっていう風情は有ったよ
P9020194.jpg
『それでは、お世話様でしたぁ』って帰ろうとしたら
宿のご主人が
『三保之埼灯台へ、ぜひ行きなさい。
 湘南と違った良い景色があるよ』って
一生懸命に薦めるんで、行ってみました
CIMG8621.jpg
お天気が良くて、青空が広がっていたので
なるほど、美しい景色が見られました
P9020198.jpg
残念ながら靄がかかって、隠岐の島は見えませんでしたけど
神社では車でお留守番だったので
お散歩が出来て、クリちゃんも良かったよね(^_-)-☆
P9020201.jpg
どういうコースで帰ろうかなぁと相談して
とりあえずは、日本海の海岸沿いをしばらく走って
適当なところで、高速へ入る事になりました
そうして走っていると
鳥取砂丘まで着たので、旅の最後に砂丘を観光する事にしました
人が蟻んこのようにちっちゃく見えるね
砂丘の大きさが、なんとなくわかるでしょ?
P9020204.jpg
ラクダとクリちゃんと一緒に、写真を写そうと思ったら
『料金を取られるよ』って、観光客の人が教えてくれました
だから遠くから、こっそり写して来ちゃった(^^ゞ
P9020209.jpg
2000年に来た時も
FH020010.JPG
2009年に来た時も、砂丘の向こうの海へ行っていませんでした
2009年の時は強風で、空ちゃんがあっという間に砂にまみれちゃって
歩くどころじゃありませんでした(砂だらけの顔の空ちゃん)
P1040677.JPG

3度目の正直で、若いクリッパーと、海岸まで行ってみる事にしました
しかし、あの砂山を登るのは出来ないと思うので
CIMG8630.jpg
草の生えているこちら側から、行きました
CIMG8626.jpg
若いクリッパーに、ぐいぐいと引っ張って貰って歩きました
CIMG8633.jpg
空ちゃん、やっと海まで来たよ~ \(^o^)/
CIMG8639.jpg
母さんが感動している時
待っている父さんは、砂浜に咲く花なんぞを激写♪
P9020212.jpg
帰り道は、やっぱりシンドイ(;一_一)

もたもた歩く母さんの横で、クリッパーは
草むらから飛び出てくるバッタを追いかけ、鼻でぶすっと捕まえる
そんな遊びをしながら、歩いていました
P9020217.jpg
父さんを見つけたら、こんな勢いで駆け寄って行きました
可愛いったらないわ♪
P9020221.jpg
砂丘の大敵の、風が吹いていなくて、良かったね♪
87ceb771-fabf-4650-ba12-c08ff158cf34.png
旅は終わりです。
鳥取砂丘から神奈川県の自宅へ、頑張って帰りましょうネ
CIMG8647.jpg
(写真は、舞鶴若狭自動車道・西紀SAの小さなドッグランの前です)

砂丘の後は、SAでの散歩休憩をしながら、ただひたすらに走り
なんとか12時までに、帰りつきました
めっちゃ疲れたけど
クリッパーが体調を崩すことなく、旅が出来て良かったです (*^^)v
今度はいつ、行けるかなぁ~
bottom of page